お知らせ
{
2015/07/31(金) }
「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

ホオミドリの雛です。
みんなシナモン。
5号成長しています。
しっかりご飯も貰って
大きさも孵化日の倍くらいになっています。
3号デカい。
巣上げした1号、2号はバクバク挿し餌を食べています。








いつもご覧いただきありがとうございます
スポンサーサイト
{
2015/07/30(木) }
「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

ホオミドリの巣箱の中です。
3号、4号、5号の3羽になりました。
1号、2号は巣上げし、飼育委員が給餌をします。
一番量を食べる1号、2号がいなくなったので
これで5号もしっかりご飯を貰えると思います。
そ嚢にはしっかりご飯が入っているので大丈夫です。
後は両親にお任せです。
でも、3号もかなり大きくなってきたな~。
最後の画像が巣上げした1号、2号です。





いつもご覧いただきありがとうございます
{
2015/07/29(水) }
「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

ホオミドリのシナモンペアの巣箱の中です。
前回のアップ写真から、2日経っています。
1号は明らかに成長しているのが分かると思います。
筆毛も出て来て、眼が開きました。
でも・・・。
5号は成長しているのかな・・・?
あまり変わっていないような・・・。
う~ん、どうしようかな・・・。(-。-)
本来は両親に育ててもらうのが一番良く、
ウロコの場合、30日齢辺りまで
親に育ててもらうのがベストですが・・・。
でも、5号に給餌が少ないと落ちてしまう可能性もあるしな~。
決めました。
5号もしっかり育ててもらうため
明日、1号、2号を巣上げします。
明日で1号、17日齢。
2号、15日齢です。




いつもご覧いただきありがとうございます
{
2015/07/28(火) }
「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

ホオミドリの巣箱の中です。
5羽孵化しています。
みんなバラバラに離れているのは暑いからです。
春先は気温が低いので団子になっていますが
暑いとこんなに離れます。
小さいのに良く分かってます。
また、1号と5号と孵化日が1週間違うだけで
こんなに差が出てしまいます。
頑張って成長してほしいですね。
良く観ると、そ嚢にしっかりフードが入っている様なので
しばらくは親達に任せます。
雛達は全てシナモンです。




いつもご覧いただきありがとうございます
{
2015/07/22(水) }
「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

一人餌になったオカメ達です。
約50日齢です。
天気が良い日は、ケージの底を取って
踏ん切り網のそのまま草の上に置き
上からシャワーで水浴びです。
草の上に置くと、生えているクローバーやその他の草も美味しそうに食べます。
正に野鳥状態です。
みんな立派になりましたよ。







いつもご覧いただきありがとうございます
{
2015/07/19(日) }
「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

コザちゃんです。
男の子です。
今日で53日齢。
48日齢で完全一人餌になりました。
一人餌の体重は49gです。
大きく立派になりました。
ますます綺麗になりました。
コザちゃん、明日お迎えです。





いつもご覧いただきありがとうございます
{
2015/07/12(日) }
7月21日から再販予定。
「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

募集中のオカメ達です。
まだ、1日3回の挿し餌です。
もう少しで一人餌です。
今日は久々のポイズンシリーズです。
8回目になりました。
今からお話しする事は
飼育委員も前から気になっていた事です。
また、気にもなっていましたし、
飼育委員はそれを使われると、頭が痛くなり、気持ちも悪くなります。
我家ではそれを一回きりで、もう使っていません。
昔ながらのそれを使っています。
それとは、
実は柔軟剤です。
それも少し前から流行っている匂いが強く、香りが長持ちすりと言うそれです。
飼育委員だけかと思っていたら
他にも被害を訴えている人がいるみたいです。
症状はいろいろ。
頭痛、吐き気、食欲減退・・・。
問題は飼育委員を含め、人ではありません。
飼育委員も人もどうでもいいです。
吐こうが喚こうが自分で対処できます。
問題は大事なインコ達です。
梅雨時期、どうしても部屋干しになりがちです。
その部屋干しをしている匂いの強い香りが部屋中ムンムンとしていたら・・・。
同じ空間にインコがいたら・・・。
インコは話せません。
苦しくても伝えることが出来ません。
飼育委員のところに以前から相談がありました。
ここ何日か、続けてあります。
いろいろ、お伺いすると、
共通点は柔軟剤を使った洗濯物の部屋干しでした。
症状は風邪の症状に似ています。
くしゃみ、鼻水、体重減少等々・・・。
もちろん、全ての香りの柔軟剤ではないと思います。
また、原因もいろいろな事が複合している事も考えられます。
我家は屋外飼育ですが使っていません。
「君子危うきに近寄らず」です。
こちらに柔軟剤の事が書いてあります。
ご参考まで




いつもご覧いただきありがとうございます
{
2015/07/09(木) }
「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

コザちゃん、4号です。
5月25日孵化なので45日齢。
もう、そろそろ一人餌です。
体重は54g。
末っ子も綺麗に立派になりました。




いつもご覧いただきありがとうございます
{
2015/07/05(日) }
「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

オカメインコの募集です。
OFノーマル、6月2日孵化、男の子。
OFパール、6月3日孵化、男の子。
OFルチノーパール、6月5日孵化、女の子。
男の子だけ募集いたします。
下記よりお気軽にお問い合わせください。
terysbirds@yahoo.co.jp






いつもご覧いただきありがとうございます
{
2015/07/02(木) }
「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

一人餌までお預かりの、コザちゃん4号です。
挿し餌もあまり食べなくなって来ました。
挿し餌後の体重は57gです。
頭も見事に色抜けしています。
もう、そろそろ一人餌かな・・・。





いつもご覧いただきありがとうございます
{
2015/07/01(水) }
「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

ホオミドリです。
ただ今、里親様を募集しています。
ワキコガネの女の子、ノーマルの女の子がおります。
もうすぐ一人餌です。
下記よりお気軽にお問い合わせください。
terysbirds@yahoo.co.jp







いつもご覧いただきありがとうございます