お知らせ
{
2016/06/30(木) }
好評発売中!「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

コザちゃんです。
1号はお迎え済み。
2号、WFアメリカンシナモンコバルト、女の子、38日齢です。
3号、WFコバルト、男の子、31日齢、
2号はもうそろそろ一人餌です。






いつもご覧いただきありがとうございます
{
2016/06/28(火) }
好評発売中!「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

ニョキ達です。
とうとうニョキ、弟と妹に体重抜かれました。
ニョキ、WFパイド、女の子、34日齢、食後体重96g。
2号、OFノーマル、女の子、33日齢、食後体重100g。
3号、WFノーマル、男の子、32日齢、食後体重103g。
あの小さかった3号が今一番重い。
大きくなって良かった。






いつもご覧いただきありがとうございます
{
2016/06/25(土) }
好評発売中!「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

コザちゃんです。
巣箱に居残りの3号も巣上げしました。
1号、WFアメリカンシナモンコバルト、女の子。
2号、WFコバルト、男の子。
3号、WFコバルト、男の子。
2号、3号はお迎えが決まりました。




いつもご覧いただきありがとうございます
{
2016/06/24(金) }
好評発売中!「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

ニョキの3兄弟姉妹です。
ニョキ31日齢、108g。
2号、99g。
3号、92g。
OFとWFノーマルです。
このこの子達の両親は
父親 OFエメラルド/wf pd(poss yf cn pl)
母親 WFシナモン/pd eml
確率的はエメラルドが半分産まれる可能性がありましたが
今回はノーマル系でした。
この子達からエメラルドが産まれて来ますね。






いつもご覧いただきありがとうございます
{
2016/06/23(木) }
好評発売中!「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

今春のラスト前の雛達です。
父親OFノーマル、母親PFシナモン
1号、OFシナモンパイドです。
5月28日孵化、25日齢、94g、遺伝的に男の子。
念のため性別鑑定中。
2号、OFノーマル、73g、遺伝的に男の子。
5月30日孵化、23日齢。
この子達の父親はOFノーマル。
母親はPFシナモン。
このペアからノーマルが産まれた場合
本来ならば遺伝的に雌雄の判別はできませんが
このペアからのノーマルは遺伝的に雄と確定できます。
(性染色体劣性遺伝の品種を伴わないノーマルも確定できます。
例えばWFノーマル、ノーマルパイド等)
では何故なのか?
それは父親がダブルスプリットだからです。
ダブルスプリットとは
雄の2つのZ遺伝子の両方に
異なった性染色体劣性遺伝子を持っているスプリットを言います。
父親はOFノーマルですが
性染色体劣性遺伝スプリットに
ルチノー、シナモンパール。
常染色体劣性遺伝スプリットに
パイド、ホワイトフェース、パステルフェース。
(常染色体遺伝子は雌雄には全く影響しません。)
遺伝子記号は
wf pf pd Z(lu)Z(cn-pl)
これ以外は今のところ持っていません。
ノーマルダブルスプリットは表現こそノーマルですが
複数分裂が行われた時、必ず性染色体を伴ったZを放出します。
父親 wf pf pd Z(lu)Z(cn-pl)
母親 wf pf pd Z(cn)W
分かりやすいように性別に関係する性染色体だけ展開します。
Z(lu)Z(cn) → ノーマル♂
Z(cn-pl)Z(cn) → シナモン♂
Z(lu)W → ルチノー♀
Z(cn-pl)W → シナモンパール♀
WFノーマルもノーマルパイドも同じことです。
後に常染色体を載せれば良いだけです。
このペアの場合、性染色体を伴わないノーマル(WFノーマル、ノーマルパイド等)は
必ず雄になります。
なのでこのペアからは
ルチノー、シナモンパールだと雌。
ノーマル、シナモンだと雄と決定されます。
1号シナモンパイドも遺伝的に男の子に間違いありませんが
クロスオーバーの逆、cn-plがほどけた場合も万が一に考え
念の為、性別鑑定中です。
パール柄が出ない限り、
1号、2号は遺伝的に男の子に間違いありません。
女子率が高かった今春の雛達。
今回は男の子です。




いつもご覧いただきありがとうございます
{
2016/06/22(水) }
好評発売中!「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

ニョキの弟妹と
昨日、巣上げしたOFシナモンパイドです。
ニョキは29日齢、体重110g。
2号、28日齢、94g。
3号、27日齢、84g。
明日にはニョキ、2号に体重抜かれそう。
OFシナモンパイド、5月28日孵化、24日齢。




いつもご覧いただきありがとうございます
{
2016/06/21(火) }
好評発売中!「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

ニョキ兄弟姉妹です。
ニョキは1号、WFノーマルパイド、28日齢です。
体重は食後113g。
昨日、125gで今日113g。
これでニョキの挿し餌時の
雛ピークの体重が125gだと分かりました。
雛のピーク体重とは挿し餌の時期の
その子の体重の限界を言います。
ニョキはもう挿し餌で125gを超える事はありません。
それどころか、これからどんどん体重は落ちて行きます。
恐らく80g台まで落ちる事でしょう。
2号、27日齢、87g。
3号、26日齢、76g。
もう、完全に追い越し体勢です。
ニョキは下がる、
2号、3号は上がる。
信じられないでしょうが、
近々、体重が逆転すると思います。







新しく2羽を巣上げしました。
ただ今、性別鑑定中。
いつもご覧いただきありがとうございます
{
2016/06/20(月) }

コザちゃんの子供達です。
1号、31日齢、WFコバルトブルー、性別鑑定で男の子。※決まりました。
2号、30日齢、WFアメリカンシナモン、遺伝的に女の子。
3号、23日齢、WFコバルトブルー、性別鑑定中です。※決まりました。
巣箱にいます。
この子達は有償にて里親様を募集いたします。
詳細は下記までお問い合わせ下さい。
terysbirds@yahoo.co.jp




いつもご覧いただきありがとうございます
{
2016/06/19(日) }
好評発売中!「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

ニョキ兄弟姉妹です。
1号、26日齢、119g。 WFノーマルパイド確定
2号、25日齢、81g。 OFノーマルぽい品種、まだ悩んでいます。
3号、24日齢、76g。 WFノーマルぽい品種、まだ悩んでいます。
体重は食後です。
2号、3号、追いついて来ましたね。
体も大きくなって来ました。
現在、挿し餌は1日3回、朝昼夕です。
1回の挿し餌で10g以上食べます。
基本的な事ですが、スプーンで挿し餌をする場合、
温度が低いと喰い付きが良くありません。
40℃ではぬるいです。
スプーンに掬い、上げる寸前でお風呂のお湯くらいの
熱さが必要です。
もう一度お伝えします。
ぬるいと食べが悪いです。



いつもご覧いただきありがとうございます
{
2016/06/18(土) }
好評発売中!「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

ニョキの妹と弟です。
はい、性別が判明しました。
1号、ニョキ、25日齢、115g、女の子。
2号、77g、24日齢、女の子。
3号、70g、男の子。
体重は食後です。
合流したWFシナモン、WFシナモンパイド。
両方とも女の子。
またまた女の子率が高くなりました。
今春産まれの7割が女の子です。
う~ん、こればっかりは何とも・・・。






いつもご覧いただきありがとうございます
{
2016/06/17(金) }
好評発売中!「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

今日(16日)は一日中、天気が悪く、ずっと雨。
オカメの成長記録の写真は光源不足で全部没でした。
体重だけ量りました。
1号、24日齢、112g。
2号、23日齢、73g。
3号、22日齢、67g。
写真は昨日、天気の良い日に撮った年長組です。
みんな、一人餌になりました。
平均約45日齢で一人餌になってます。
OFシナモンパイド、
PFシナモンパイド、
クリアフェースの美しいパイドになりました。














いつもご覧いただきありがとうございます
{
2016/06/16(木) }
好評発売中!「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

1号、ニョキはお尻向けています。
23日齢、食後体重105g。
昨日と変わらず。
2号22日齢、69g。
3号21日齢、62g。
2号、3号、少し追い付いてきた感じです。
どう見ても可愛いノーマルです。








いつもご覧いただきありがとうございます
{
2016/06/15(水) }
好評発売中!「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

みんなしっかり大きくなって来た。
手前は昨日合流のWFシナモン、21日齢。
ザ、シナモンって感じが出て来ました。
成長記録の
WFパイド、ニョキ、22日齢。
ニョキではなくなって、下に隠れています。
体重、食後100g超えの105g。
2号、21日齢、68g。
3号、20日齢、56g。
なんとか付いて行ってるって感じです。




いつもご覧いただきありがとうございます
{
2016/06/14(火) }
好評発売中!「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

オカメの年少組、
WFシナモン、WFシナモンパイド、合流しました。
さて、1号、ニョキ、WFパイド。
流石に筆毛は真っ黒です。
やっぱり普通のWFパイドのようです。
21日齢、体重食後96g。
2号、20日齢、食後64g。
3号、19日齢、食後54g。
ノーマル、
シナモンぽいです。





いつもご覧いただきありがとうございます
{
2016/06/13(月) }
好評発売中!「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

ニョキの兄弟姉妹達です。
1号ニョキ、WFパイド20日齢、92g。
2号OFノーマルぽい19日齢、54g。
3号WFノーマルぽい18日齢、45g。
凄まじい食欲です。
2号、3号、なんとか付いて行ってる。




いつもご覧いただきありがとうございます
{
2016/06/12(日) }
好評発売中!「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

1号ニョキちゃんの後に孵化した2号、3号も巣上げしました。
1号、19日齢、食後体重80g。
2号、18日齢、食後体重40g、この子はWFではありません。
3号、17日齢、食後体重35g。
1号とかなりの差が出ました。
追い付いてくれるかな~。



いつもご覧いただきありがとうございます
{
2016/06/11(土) }
好評発売中!「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

WFシナモン、
WFシナモンパイドです。
真ん中のWFは同腹ではありません。
この子は今のところWFの普通のパイドです。
普通のパイドで終わるかも知れません。
明日、2号、3号が合流します。





今のところ普通のWFパイド。
性別鑑定中、18日齢。
食後体重73g。

いつもご覧いただきありがとうございます
{
2016/06/10(金) }
好評発売中!「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

里親様募集中のコザちゃんです。
右、1号、39日齢、この子は決まりました。
左、2号、35日齢、
豪シナコバルトの女の子です。
3号、33日齢、ノーマルぽい男の子です。
あと10日程で一人餌です。






WF、今のところパイド。
性別鑑定中、17日齢。
食後体重66g。

いつもご覧いただきありがとうございます
{
2016/06/09(木) }
好評発売中!「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

WFの雛達です。
3羽巣上げし撒いた。
左のニョキッと首を出している子は別ペアの子です
左のニョキが5月23日孵化、今日(6月8日)で16日齢です。
品種はWFパイドかWFシナモンパイド。
初めてのペアリングの雛なのでまだ確定できません。
右2羽はWFシナモン、5月24日孵化、15日齢。
真ん中、WFシナモンパイド、5月25日孵化14日齢。
左のニョキのWFパイドは1号で
他2号、3号が巣箱で両親に育てられています。
この兄弟姉妹たちの成長記録をアップします。
ちょっとレアな品種かも知れません。





WF、今のところパイド。
性別鑑定中、16日齢。
食後体重51g。
いつもご覧いただきありがとうございます
{
2016/06/04(土) }
好評発売中!「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

コザクラインコです。
大きい3羽、
OF豪シナ2羽、女の子。
OFノーマル、男の子。
5月5日、9日、11日の孵化です。
小さい2羽、
性別は確定しています。
5月19日孵化、WFブルー系、男の子。
5月20日孵化、WFシナモン系、女の子。
あと、3号が巣箱で親に育てられています。
この子達は里親募集いたします。
詳細は下記までお問い合わせ下さい。
terysbirds@yahoo.co.jp





いつもご覧いただきありがとうございます
{
2016/06/02(木) }
好評発売中!「大好評!ちょっと訳あり赤粟穂」詳細は→こちら
ただ今、我家と同じ餌をお分けしています。詳しくはこちら→「我家の餌」
ご注文はこちらからどうぞ。
terysbirds@yahoo.co.jp

オカメ、年少組です。
性別も全て判明しました。
WFルチノー
1号、男の子。
OFノーマル、男の子。
他、すべて女の子です。
男子率が少ない。





いつもご覧いただきありがとうございます