fc2ブログ
 

我家の餌

たくさんの小鳥たちに囲まれています。
P1011507.jpg


我家の餌と同じ物をお分けします。

「餌はどんな物を上げてますか?」ってよく聞かれます。

幼雛パウダーフードも成鳥フードもオリジナルです。

成鳥フードに関しては11種類から12種類のシード。
玄粟、赤玄粟、玄キビ、赤玄キビ、玄稗、カナリヤシード
小麦、玄燕麦、玄蕎麦、サフラワー、ニガシード。
これらの配分をオリジナルで配合しています。

良く食べます。
痩せ気味のインコちゃんの飼い主さんからご相談があり
何名かの方に餌をお譲りしたのですが、
みなさん10g以上体重が増えたと喜んで頂けました。←飼育委員かなりドヤ顔(-。-)
もし、必要な方がいらっしゃいましたらお分けします。


P1011508.jpg


また、今回はダイエットシードも作ります。
太り気味のインコちゃんには最適です。
上記のシードから脂シードである、
カナリヤシード、ニガシード、サフラワーを全て抜きました。
その代りカロリーが少なく栄養価の高い
玄蕎麦、小麦、玄燕麦を多めに入れてあります。

どちらも
1袋3.2kg=3.300円です。
送料は無料ですよ。


幼雛パウダーフードに関しては
5年程前までは市販のパウダーフード(ケイティーやズプリーム)を使っていましたが
なかなか納得ができず、自分なりに試行錯誤しながらいろいろ作り出しました。

飼料製造会社からの知恵も借り
出来上がったオリジナルパウダーフードは申し分のない物が完成しました。
そのフードを使うことにより
雛の成長が一回り大きくなり
がっしりと骨太の体格の良い立派な雛になりました。

特に表れたのが足の指と足首の太さです。
今まですんなり入っていた足環が入らなくなったことです。
特にウロコインコは顕著でした。
中身は大豆タンパクからミネラルまで雛の成長に必要な五大栄養素をバランスよく配合したものです。

小鳥の基本の健康、体力、骨格は孵化してから約45日でほぼ決定します。
この間の食べ物が小鳥の一生を左右すると言っても過言ではありません。
栄養のバランスが悪いと、真っ先に肝臓に負担が掛り、慢性的な肝臓疾患に陥ります。
だから、成鳥フードにも幼雛フードにも拘りを持ってしまいます。

こちらも良かったらお分けします。
粗挽きですのでシリンジ給餌には向いていません。
300g 1,000円
1kg  2,500円
合計3,300円以上のご注文に関しては送料無料です。

同じように見える餌でも種類とバランスの違いで
雛の成長や大人のインコの成長は全く違います。

是非、使ってみて下さい。

P1011509.jpg 


皮付きオリジナルシードオカメ3.2kg=3.300円
皮付きオリジナルシード小型インコ3.2kg=3.300円
皮付きオリジナルシードウロコ3.2kg=3.300円
皮付きオリジナルダイエット3.2kg=3.300円
皮付きオリジナルフィンチ3.2kg=3.300円
オリジナル幼雛パウダーフード300g=1,000円
オリジナル幼雛パウダーフード1kg=2,500円


小型インコ用(セキセイ、マメルリハ、アキクサ等)、
オカメインコ用(オカメ、ボタン、コザクラ、等)
ウロコ用があります。

また、北海道から沖縄まですべて送料はこちらで負担いたします。
また、すべて税込です。
是非一度使ってみて下さい。

ご注文はこちらからどうぞ。
ご注文画面

P1011093.jpg


いつもご覧いただきありがとうございます

にほんブログ村 鳥ブログ ウロコインコへ



コメント
コメントありがとう
フクくんはカナリアシードと、蕎麦の実が好きみたいで、あげるとそれを真っ先に食べてますよ。
相変わらず飛ぶのがうまくなく、
今朝も壁に追突して、心配ばかりかけさせます。
最近ではミネラルを少量ご飯にまぜてあげてますよ。
2013/09/26(木)| URL | てぃーま #-[ 編集]
こんにちは♪
すごい……全部オリジナルなのですね!!
しかも、パウダーフードまで作られているとは!!
体を作る時期に良い物を食べたら、間違いなく健康で丈夫な子になってくれますね)^o^(
2013/09/26(木)| URL | マサキチ!! #-[ 編集]
てぃーまさん。
こんばんは(^^)
今の時期、好きなものを好きなだけ食べさせてね。
壁に激突しながら上手くなるからね。
2013/09/26(木)| URL | tery #-[ 編集]
マサキチ!! さん。
こんばんは(^^)
はい、餌で健康、成長が決まると言っても過言ではありませんね。
あまり懲りすぎるのもまずいですね^^;
2013/09/26(木)| URL | tery #-[ 編集]
ぜひぜひ♪
こんばんは~。

えさはオリジナルだそうで、すごいですね!
そこまで凝ってるからたくさんの鳥ちゃんたちも安心して暮らせるんですね(^^)

私は以前、オカメちゃんが元気ないときに病院へ連れて行ったとき、市販の餌は絶対にだめ、栄養が傾いてるといわれキク〇イの餌を通販購入していますが、そこではいいのでしょうか。

オカメちゃんいつまでも元気でいて欲しいのでオリジナルの餌を譲っていただけると嬉しいです。またメールさせていただきますねm(__)m
2013/09/26(木)| URL | ぽっぽ #QjtTlS4.[ 編集]
ぽっぽさん。
こんばんは(^^)
市販の餌はバランスが悪いのと新鮮さに欠けます。
キクスイさんの餌はいいですよ。
ただ、お値段が・・・。
オリジナルと言っても新鮮なシードを
バランスよく混ぜ合わせているだけです。
いつでも言ってください。
ビックリするくらい食べますよ。
2013/09/26(木)| URL | tery #-[ 編集]
ダイエットフード注文
こんばんは、セキセイインコ用をお願いします^_^
我が家は少々運動不足なので、ダイエットフード4kgを1、マルチミネラル1、パウダーフード1で。
ただうちの子達、市販の安価ものしか知らないので、麦とか食べてくれるでしょうか^_^
おこぼれはジャンハム達とリスが食べてくれると思いますが‥
2013/09/27(金)| URL | まいあ #9U/NpAlg[ 編集]
まいあさん。
おはようございます(^^)
メールに詳細をお送りいたしました。
ご確認ください。
2013/09/28(土)| URL | tery #-[ 編集]
ほんと!
おはようございます(^ ^)
ととに、以前のも余ってたんですが、、頂いた餌を食べさせてます(^。^)
ほんと、プクプクと成長して、、今や95gにもなったようですよ(^ ^)
遊具で遊んだり、水浴びもするとかで、、活発になってきました(^。^)
teryさんのお蔭です〜心配することなかったですね(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
らいの餌、、少なくなってきましたまたメールします*´∀`)ノ ヨロシクオネガイシマス♪
2013/09/28(土)| URL | ふ〜♪ #-[ 編集]
ふ〜♪さん。
こんばんは(^^)
わぁ~、95gですかー!
あの小さかった4号が一番大きくなった。
らいちゃん、可愛い過ぎです。

2013/09/28(土)| URL | tery #-[ 編集]
こんばんは
オカメちゃんの餌を送っていただき、ありがとうございます。
今日の4時頃、餌が到着しました。
早速、袋を開けると、においが分かったのか、飛んできました。
目を大きくランランとさせて、袋をくちばしでつついていました。あんな大きな目は久し振りです。
今までは市販の餌はほとんど口にせず、ヒマワリの種ばかり食べていたのですが、今日はヒマワリは3粒だけで、teryさんの餌に集中していました。
どれを食べようかなぁと目を細めているのを見て、本当に良かったと思いました。
主食をほとんど食べない期間が長かったせいか、量はまだ多くありませんが、これからどんどん食べていってくれそうです。
今後ともよろしくお願い致します。
2013/09/28(土)| URL | かいつぶり #JalddpaA[ 編集]
届きました。
こんばんは、オカメちゃんの餌がさきほど届きました。
さっそくあげるとすぐに飛びつきパクパクと食べたあと上の木に乗りしばらくするとうまい!と覚えたのか何度も降りて食べては上の木に登ったり繰り返してます(^^)やっぱり味の違いがわかるのでしょうか。
オカメちゃんに良いものをありがとうございます。感謝しております(^^)ありがとうございました♪
2013/09/28(土)| URL | ぽっぽ #QjtTlS4.[ 編集]
かいつぶり
おはようございます。
こちらこそありがとうございますm(__)m
これからいろんなシードを食べて元気モリモリになりますね。
気に入ってもらってほんと良かった!
こちらこそ今後ともよろしくお願します。
2013/09/29(日)| URL | tery #-[ 編集]
ぽっぽさん。
おはようございます(^^)
わぁー、気に入ってもらって良かったです!
たくさん食べて元気になってね!
2013/09/29(日)| URL | tery #-[ 編集]
ひまわりは?
こんにちは。餌について疑問がありまして書き込みさせてもらいました。

ヒマワリが入っていなくても太らせる事が出来るのでしょうか?少し太ってもらいたい子がいますが、なかなか肥えなくて。

そちらのシードはヒマワリ入っていませんが、どんなでしょうか?
2013/09/29(日)| URL | あーちゃん #PnDc8TrU[ 編集]
あーちゃんさん。
こんにちは!(^^)!
ヒマワリは入っていませんが
サフラワー、ナタネ、カナリヤシード
すべて油分の多いシードが入っています。
逆にヒマワリをシードと一緒に入れると
ヒマワリばっかり食べてしまい
栄養のバランスが摂れなくなります。
上げてもいいのですが少しを別容器で上げて下さい。
2013/09/29(日)| URL | tery #-[ 編集]
取り急ぎ
本日、餌が届きました。

「食いつきが違います」とのお言葉、餌でそんなに変わるの?が本音でした。
でも……一日二回の放鳥時間の「出してー!」がなかったんです……
なんでかって、ずーーっとご飯食べてるんですよ!

「おいおい!遊ぼうよ!……いや、遊んでよ!!」といっても無視!!
ちょっと寂しかったけど…でもチビがご飯ウマウマならそれに越したことはない!

これからが楽しみです\(^o^)/
今後とも宜しくお願い致します。
経過など自分のブログが落ち着きましたらご報告させて下さいm(__)m
2013/09/29(日)| URL | じゅじゅ #-[ 編集]
じゅじゅさん。
こんばんは(^^)
良かったです!
気に入ってもらって。
これからたくさん食べて大きくなってね!
2013/09/29(日)| URL | tery #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/10/04(金)| | #[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/10/07(月)| | #[ 編集]
増えてきました‼
teryさんこんにちは。
ととろにteryさんご飯とマルチビタミンふりかけボレー粉あげました。用意している時、待ちきれなかったのかボレー粉にダイブしてきて凄い勢いでバリバリしてました。
そして、ご飯凄いですね!teryさんにご飯のお願いした時は76gだった体重がこの数日で79gになったんです‼まだまだ増えますよね〜!
色々、教えて頂いてモヤモヤもはれブログもチャレンジしてみようかな
ぁ〜^^;とか思ったりして…
また、よろしくお願いします。
2013/10/08(火)| URL | ピコりん #-[ 編集]
ピコりんさん。
おはようございます(^^)
良かったですね~~!!
それだけモリモリ食べていたら
90gにはすぐに到達しますよ。
ブログされたらまた教えて下さいね。
2013/10/09(水)| URL | tery #-[ 編集]
ほしいけど。
お久しぶりです。
Tery印のシード、またお願いしようと思ってたのですが、最近ペレっトに変えた友人から、キク○イさんのシードをどっさりもらってしまって。
にーちゃんは食欲旺盛なのでガツガツいってますが、ポーが。
いえいえ、キク○イさんの餌のせいではないのです
引っ越しをして、そのストレスだと思います。
あまりかまってあげられなかったので。
にーちゃんは逞しく、そのボディをキープしていますが、ぽーはまさかの18g減!
死んじゃうのではないかと本当に心配しました。
今の体重は78gです。
80gを境にいったりきたりしてます。
糞の状態は悪くありません。
餌もたべてます。
でも増えない、体重。
Tery さんの餌で100になったこともあったのに。
平均92の小柄な子で、とりあえず元気にしていますがなんとかしたいです。

何かよい餌はないですか?

キク○イさんの餌は、tery 印みたいに色とりどりではないです。
赤い餌がないからかなぁ。
2013/11/03(日)| URL | やんつう #-[ 編集]
やんつうさん。
こんばんは(^^)
ポーちゃん、激減ですね。
確かにストレスも関係してるのでしょうね。
やはり、一番の影響は餌ですよ。
>「何かよい餌はないですか? 」
はい、tery印です(笑)
赤色の餌は食欲を増進させます。
赤粟、赤キビ、かなり喰い付きが違います。
2013/11/03(日)| URL | tery #-[ 編集]
はじめまして。
Teryさんうちのご近所らしき所だと最近知りました。名古屋市だとばかり思っていたので。
ところで、Teryさんの所に文鳥さんがいるので、気になっていたのですが、オカメインコさんたちだけではなく、文鳥さんのご飯も販売してますか?もし、そうであれば、Teryさんの所から買えたらと思っています。
これは口実で、Teryさんのとこの鳥さんたちがみたいのです…
2013/12/10(火)| URL | ロージーベア #-[ 編集]
ロージーベアさん。
初めまして。
コメントありがとうございます。
ブンチョウの餌もありますよ。
いつでも見学に来てくださいね。
2013/12/10(火)| URL | tery #-[ 編集]
有り難うございました
先日は、オカメインコ用のシードを送っていただき有り難うございました。

まだ、キク○イさんの餌が少し残っているのですが、送っていただいた餌を小分けしていたら、うちの子が食べ始めました。

味見程度と思って、少しお皿に分けたらガツガツ食べました。
食が細いわけでもありませんが、いつもは遊び食べというか、ひと口食べては遊んだり、飛んだりする子が、顔も上げずに食べていました。

まだキク○イさんの餌、残ってるのに!!(笑)
2014/02/19(水)| URL | ユキコ #siLR0EeE[ 編集]
ユキコさん。
気に入っていただいてよかったです。
すごく食べると思いますよ。
たぶん、匂いだと思います。
匂いが違わないですか?
2014/02/19(水)| URL | tery #-[ 編集]
実食レポート!
お変態は、幼鳥フードに引き続きシードもちょいとつまんだのでした。
その結果ですと、市販(我が家は以前プロショップ用「マ○ア」をあげてました)のものは、ちょっとカビ臭い味なんです。teryさんのエサは、ナッツ風の香ばしい味がします!皮が口の中に残ってしまいましたが(当たり前…)、鳥さんたちは中身のおいしいところだけ食べるのだから、さぞかしおいしいと思います。
食いつきが違うはずです。
ポリポリいい音をさせる秘密は、餌の乾燥具合が、他の物と違うから。市販のものは、思っていた以上に湿気てます。
以上滅多にいないであろう、人間による鳥の餌レポートでしたぁ~!
2014/02/20(木)| URL | sunnydays #-[ 編集]
美味しそうに食べてます。
小分けにしているときに特に感じましたが、今までの餌に比べ、香ばしいいい香りがします(*^^*)

実際、ご飯の食い付きも良くて、殻がいっぱい!
家族が『餌足りないんじゃないの?』と言っていたほどです。
他の餌も残っているけれど、このたべっぷりを見ていると…なかなか戻せないですね(;´∀`)
2014/02/20(木)| URL | ラフイン #-[ 編集]
sunnydaysさん。
突撃レポート、ありがとうございます。
非常に貴重なレポートです。
やはり市販のシードは湿気ってましたか。
音が悪いのでそんな気がしてました。
2014/02/20(木)| URL | tery #-[ 編集]
ラフインさん。
たくさん食べてくれて良かったです。
もう心配なしですね。
これから大きくなりますよ!
2014/02/20(木)| URL | tery #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/03/17(月)| | #[ 編集]
シードについて
おかめインコ1羽とセキセイインコ1羽飼っております。4kgって多いかとは思いますが、日持ち的には大丈夫でしょうか?勿論鳥の種類別のシードにしたほうがよろしいんですか?
2014/04/05(土)| URL | 高田 #-[ 編集]
高田さん。
初めまして。
シードの保管ですが
密封容器に入れていただき
夏場でしたら一旦3日程冷凍し
その後、冷暗所で保管していただくと1年は鮮度を保てます。
一番簡単で使い勝手の良い容器はペットボトルです。

シードはオカメ用でオカメとセキセイ兼用で良いと思います。
オカメ用と小型インコ用のシードの違いは
オカメ用にはサフラワー、玄蕎麦が入っています。
我家のセキセイもオカメ用を食べていますので大丈夫かと思いますが
中にはサフラワーが大きくて食べない子がいます。
サフラワーや玄蕎麦の量は僅かなので大丈夫かと思います。

2014/04/05(土)| URL | tery #-[ 編集]
丁寧で分かりやすいお返事有り難うございました!!今使っているものが無くなる前に注文させていただこうと思います。宜しくお願い致します!!
2014/04/05(土)| URL | 高田 #-[ 編集]
びっくりです!!
おはようございます。
Teryさんのオリジナルフードに変えてから4ヶ月。
ひさしぶりに手乗り崩れのオカメの体重を測ったら
なんと110gもありました。(4ヶ月前は92gでした)
噂!?には聞いていたけどすごいですね(^O^)
ここまで増えるとは、やっぱり美味しいごはんは違うのですね。
どの子もたくさん食べてます。
また、なくなる前に注文させていただきますね。
2014/04/06(日)| URL | ふぇありー #-[ 編集]
ふぇありーさん。
ありがとうございます。
またいつでもご注文くださいね。

2014/04/08(火)| URL | tery #-[ 編集]
昨日、オリジナルシードが届きました。

今、食べているものが終わってからあげようと思っていますが、皆さんのコメントを読んでいるとあげてみたくなっちゃいます。

上記の保管方法、うちでもやってみます。
2014/04/18(金)| URL | 松井 #-[ 編集]
松井さん。

ありがとうございます。
是非、早速上げてみてください。
もしよかったら同時に上げてみてください。

2014/04/18(金)| URL | tery #-[ 編集]
昨日オリジナルシード到着致しました!
早速入れしてみたら食が落ち気味だったオカメちゃん達がご飯皿でガッツリ食べてる姿が見られてとっても嬉しかったです!文鳥君やセキセイ君も入れたと同時に美味しそうにパリパリ☆良い音がしてかなり楽しそうだなと感じました。予想以上に気に入って貰えた様なので良かったです!この度は迅速かつ丁寧に対応いただきありがとうございました!また無くなる前にお願いしたいと思います!
2014/04/27(日)| URL | seina #SsFTDsOs[ 編集]
seinaさん。
こちらこそありがとうございました。
ガッツリ食べてもらって良かったです。
これから大きくなりますよ(^^)
2014/04/28(月)| URL | tery #-[ 編集]
届きました!
シード届きました。
早速開けてみると香ばしい良い匂い。この匂いだけで美味しそうって感じました!
食が細いウチの子に上げてみたら今までのシードよりポリポリ食べているようです。
体重が増えなくて心配なだけに、これでしっかり食べてくれることを願って与えようとおもいます。
さて…今までのフード、どうしよう…(汗)
2014/05/09(金)| URL | たろタン #3XUBz2OI[ 編集]
たろタンさん。
ありがとうございます!
たくさん食べて大きくなりますように・・・。
また、教えて下さい。
今までのフードは体重が増えたら
コッソリ少しずつ混ぜてみますか・・・。
2014/05/09(金)| URL | tery #-[ 編集]
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありませんが、先日は訳あり粟穂とベビーフードをありがとうございました。
ベビーフードの消費期限についてお伺いしたいのですが、開封後はどのくらいであれば使用できますでしょうか?
ウロコインコの雛をお迎えするにあたりベビーフードをお願いしたのですが、来てすぐ一人餌になった為半分以上余ってしまいました^^;
常に冷蔵保存出来ていた訳ではないのですが、目安を教えていただけると嬉しいです。
2014/05/10(土)| URL | n #-[ 編集]
nさん。
ありがとうございました。
パウダーフードは
開封後冷蔵庫保管で1カ月です。
期限が過ぎるようでしたら
シードにかけて上げてもいいですよ。
2014/05/10(土)| URL | tery #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/05/21(水)| | #[ 編集]
シード
こんにちわ
ぜひオカメインコ用のシードを譲っていただきたいです!
よろしくお願いいたします。
2014/07/09(水)| URL | ひまわり大好きひまわり #FiPUVNsk[ 編集]
届きました。
Teryさん、オカメ用シード、粟穂、マルチビタミンミネラル本日届きました。
さっそく、ペットボトル2L用に二本分冷凍しました。残りは500ML用ペットボトルで冷蔵庫で保管、毎日の分はそこから使います。
粟穂も全部とりあえず冷凍しました。
マルチビタミンミネラルですが、ボレーをあまり食べないようなので、ボレーに混ぜてもダメかと思いシードに振り掛けようと思いますが、シードの味が変わったりしてシードの味が落ちますか?
一羽飼いで一日分プラスαの量(約10グラム位だとマルチビタミンミネラルはどのくらいの量をシードに
かけると良いですか?
福太郎は現在79gです。
生後6か月です。
今までのシードから本日よりTeryさんシードに切り替えます。
体重増加を楽しみに、、、、。
マルチビタミンミネラルの与える量をお知らせください。
お願いします。
2014/07/19(土)| URL | 福太郎ママ #oUPgpoCM[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/07/28(月)| | #[ 編集]
美味しいゴハンありがとうございました!
初コメントです。先日は美味しいゴハンと赤穂を送って頂きありがとうございました!

ルチノーオカメ1歳(女の子)と一緒に暮らしています。
二か月前に換羽に耐え切れず胃腸を壊し輸血寸前までになり、一時は覚悟するまででしたがようやく回復の兆しが見えて今に至ります。
元々、食の細い子だったので食事には苦労しており色々と試し、好みのメーカーが決まった矢先の病気でした。

病み上がりなので食が進まなくて・・
そんな時にtery's birdsのご飯を見つけました。

4キロという量に迷いましたが冷凍してその後冷蔵すると日持ちするとコメント返しで拝見したのでそれなら格安!と思いながらも
「そんなに違うのかな・・?」
失礼ですが半信半疑で購入しました。

あっという間に届いたのも驚きましたが、何よりうちの子の反応が!!

袋を開けて「美味しいゴハンだよ~」っと匂いをカゴの中へ・・すると!
上の止まり木から慌てて降りて来て
「早くちょーだい!」と言わんばかりのアピール!
「うそでしょ?!」っと驚きながらもあげてみると、病気になる以前のようにポリポリ食べ始めました。
頭をず~っと餌箱の中に入れてどれを食べようかと見ながら食べているようでした。
その勢いに目を見張ると同時に、この二か月間のこの子の「生きるという格闘」が報われた気がして涙が出そうでした。

今までもバードフード専用のお店から取り寄せして質の良い物を与えていたつもりでしたが、こんなにも違うとは、正直驚きました。

しかも、ゴハンを変えてからウ○チの色がとっても良いんです!主治医の先生からも褒められる程です。

本当に命を救って頂いた思いです。ありがとうございました。これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

長々と失礼しました。でも、どうしても!!この感動を沢山の方に知ってもらいたくてコメントさせて頂きました。お許し下さい。。


2014/09/10(水)| URL | なっとママ #-[ 編集]
ありがとうございました
先ほどは、色々詳しく教えていただいてありがとうございました。
不安なことも解決され、安心して育てることができます。
ありがとうございました。
餌の食いつきの報告またさせていただきます。
2014/10/12(日)| URL | マリ・レモママ #-[ 編集]
マリ・レモママさん。
こちらこそありがとうございます。
また、いつでもどうぞです。
2014/10/13(月)| URL | tery #-[ 編集]
美味しいご飯をあげたい
こんにちは。
以前赤粟穗を買わせていただいた者です。
我が家のオカメさんはあまりペレットが好きでは無いみたいで、シード類に切り替えようと考えています。
艶々オリジナルシード美味しく食べてくれたらと思いますが。

そこでteryさんにアドバイスをいただければと思いまして書き込みしました。
現在11ヶ月の我が仔 空腹時86g 満腹時91g
振れ幅はありますがおおむねこれぐらいです。
ダイエットは必要無いと思いますが、通常オリジナルブレンドシードで大丈夫でしょうか?

おいお忙しいところ申し訳ありません。
お時間があるときにでもお返事いただけると嬉です。
2014/10/13(月)| URL | まな #-[ 編集]
まなさん。
はじめまして。
その体重でしたらオリジナルオカメブレンドで大丈夫です。
すごく良く食べますよ。
2014/10/13(月)| URL | tery #-[ 編集]
ありがとうございました
こんにちは。
今日、届きました。
封をあけると2羽ともすぐに寄ってきて喧嘩になるくらいの勢いで食べておりました。
急きょ、エサ入れを2つに増やしました。
おいしそうに食べていて私の方が嬉しくなりました。
ありがとうございました。
2014/10/14(火)| URL | マリ・レモママ #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/01/30(金)| | #[ 編集]
着きました
午前中に到着しました。

早速、ペットボトルに移し換えておりましたら、いそいそと足元にやって来て、ぱらぱら落ちるシードを嬉しそうに啄ばんでいました。
teryさんのシードはとても新鮮で一昨年の10月に購入したシードは1年3ヶ月経っても美味しさは変わらずで、オカメちゃんも目を細めて食べ、病気一つせずに元気でおります。
赤粟穂も安く提供していただけるので、感謝しております。今、がっつりと食いついています。。。

今後ともよろしくお願い致します。
2015/02/05(木)| URL | かいつぶり #-[ 編集]
かいつぶりさん。
いつもありがとうございます。
オカメちゃん、健康で元気になって良かったです。
こちらこそよろしくお願いします。
2015/02/05(木)| URL | tery #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/02/09(月)| | #[ 編集]
鍵コメさん。
セキセイは小型インコ用が良いです。
フィンチ用には玄蕎麦、小麦、玄燕麦は入っていません。
これらのシードが入っているのはオカメ用です。
また、オカメ用とウロコシードは
入っているシードの種類は同じですが
配合率が全く異なります。
よろしくお願いします。
2015/02/10(火)| URL | tery #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/02/11(水)| | #[ 編集]
小型インコ用のシード
玄稗、玄粟、赤玄粟、玄キビ、赤玄キビ、
ニガシード、カナリヤシード、小麦、皮付き燕麦
です。
2015/02/11(水)| URL | tery #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/02/12(木)| | #[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/02/15(日)| | #[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/03/11(水)| | #[ 編集]
先日、送って頂いたシードうちのオカメに食べさせてみました。がっつり食べてくれたので安心です。
食が細くて体重がなかなか増えないのが悩みです。
teryさんのシードに期待しています。
2015/07/03(金)| URL | shima #-[ 編集]
shimaさん。
ありがとうございます。
今より必ず増えます。
体重チェックしてみてくださいね。
2015/07/05(日)| URL | tery #-[ 編集]
シード届きました。毎回迅速な対応有難うございます。オカメヒナちゃんズ元気に育ってますね。ブログいつも楽しく読ませて頂いてます♪

2015/10/28(水)| URL | shima #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/11/04(水)| | #[ 編集]
リピートです。
昨日シード届きました。
やはりよく食べてくれますね~
いいシードありがとうございます^^
2015/11/20(金)| URL | ひらひら #1kGh0guQ[ 編集]
ひらひらさん。
ありがとうございます。
またいつでもどうぞです。
2015/11/21(土)| URL | tery #-[ 編集]
昨日届きました。
昨日 注文していた、コアクラとボタンの餌が届きました。

オカメが放鳥時に つまみ食いして つまみ食いどころではなく ガッツリ食べていて オカメのいつものことだなあ~と思って見ていました。

でも しばらくして 思ったんです。もしかして シードはペレットより 腹持ちがいい!??と。

そしてうちのコザクラは 放鳥時には 餌を食べないで 遊びという子達でしたが っずっと餌を食べていました。

美味しいんですねー。

うちには 小さいボタンもいますので これからが楽しみです。

ありがとうございました。
2015/12/19(土)| URL | すみれ #-[ 編集]
有難うございます🎵
先日、オカメインコ用皮付きオリジナルシード4kgを購入しましたキュッキュです。

やっと保存容器を手に入れまして、早速キューちゃんに味見してもらったところ、まーよく食べます!

普段は2~3分ツイツイすると構ってコールを始めるのですが、頂いたごはんは20分以上ツイツイしてはちょっと移動してまたツイツイを繰り返しています。

体重80g以上も夢じゃない。
部屋中グルグル飛び回るので、ガツガツ食べてもらいます(^^)
2016/01/17(日)| URL | キュッキュ #-[ 編集]
キュッキュさん。
こちらこそありがとうございました。
すごく良く食べるでしょ。
体重も10g近くは増えると思います。
2016/01/18(月)| URL | tery #-[ 編集]
届きました。
teryさん、いつも迅速な対応有難うございます。
本日シードが届きました。
これからもよろしくお願い致します。
2016/01/21(木)| URL | shima #-[ 編集]
昨日届きました!
注文していたウロコのシードが昨日届きました!
サフラワーなど、以前に買ってあげてみたものの食べず、大丈夫かなと思いながら試しにあげてみると、食べる食べるっ…!Σ(゚ω゚ノ)ノ
ちょっと羽根を傷めてから体重が20g近く減ってしまい心配していたんですが、これで復活してくれることを願いながら与えてみます(*^^*)
ありがとうございました!
2016/03/30(水)| URL | もりこ #-[ 編集]
届きました。
一昨日の夜、注文しましたオカメ用シードと
パウダーフード、本日午前中に届きました。
迅速な対応ありがとうございました。

早速、1か月のオカメに食べさせました。
今までの粟玉とパウダーフードより
良く食べてました。

シードもバリバリと餌入れに顔をつっこんで
ず~っと食べています。

これで栄養たっぷりで足の具合も
良くなればいいな~。
がんばります!
2016/04/18(月)| URL | モコ #-[ 編集]
こんにちは、初めまして。
2ヶ月ほど前に、生まれて1年弱経っているセキセイを飼い始めたのですが体重がなかなか増えず困っています。
餌を分けていただきたいと思っているのですが、いろいろ市販のもので試して全く食べない餌もちょくちょくあったので、新しい餌に替えてちゃんと食べてくれるか不安です。
お試しで少量から分けていただくことはできないでしょうか?
お返事お待ちしております。
2016/05/25(水)| URL | りか #Dr0GdZCo[ 編集]
りかさん。
大変申し訳ありません。
小分けはしていません。
2016/05/28(土)| URL | tery #-[ 編集]
ありがとうございます
昨日届きました。

オカメ達も喜んで食べてます。

無くなりましたら注文します(*^^*)
またよろしくお願いします!
2016/06/05(日)| URL | 山田 #EvmDRqhQ[ 編集]
オリジナルダイエットシード ありがとうございました。
先日は色々とありがとうございました。
病院のダイエットペレットからTery's birdsさんのオリジナルダイエットシードに切り替えて8日、体重は増えていません(#^.^#)
嬉しそうにいい音響かせて食べるんです。ポリポリ♡、カツカツ♡・・シードが残り少なくなると、シードを保存しているペットボトルをコツコツ叩いて「これください」と催促するんです。

私は今までナナの食べる楽しみを奪ってしまっていたのだなぁと深く反省しました。
美味しいシードを食べて幸せに長生きしてほしいです。これからもよろしくお願いいたします。
ブログ楽しみにしています。
2016/06/09(木)| URL | ナナの母 #afAdAwPo[ 編集]
遅くなりましたが
失礼ながら食いつきが違うってホントか?
と、半信半疑で注文しましたが本当に食べます(^^;

大豆は食が細くてすぐ体重が落ちるのですがTeryさんのシードだと、ベスト体重を維持しています。

お礼が遅くなってすみません。
ありがとうございました。

2016/07/31(日)| URL | 大豆 #-[ 編集]
せきせい
初めまして。我が家で
セキセイインコのヒナが孵りました
前回失敗しているので、パウダーを買いたいのですが
まだ買うことはできますか?
ひとつ300gとの事ですが、北海道なら送料いくらですか?
セキセイインコに使えますか?(手乗りにしたい)
質問ばかりですがよろしくお願いします
2016/10/27(木)| URL | matui #-[ 編集]
matuiさん。
初めまして。
北海道まで送料360円です。
メールからご注文をお願いしますね。
2016/10/27(木)| URL | tery #-[ 編集]
すぐに発送ありがとうございます!
いつもお世話になります。m(__)m

😲ご飯無くなりそう、とあわてて注文。すぐに送っていただきありがとうございました。

今回はオカメちゃんだけでなく文鳥さんの方も一緒に頼みましたが、こちらもパクパク食べていますよ!

オカメちゃんなんか文ちゃんの分まで気になるのか食べに進出してるし・・・

発送元の欄に
「 テリーズバーズ飼育委員 」って書いてあったの笑っちゃいました。
この鳥さんに対する愛情とキラリと光るセンスがブログから目を離せない理由ですね。

ところで、ヒマワリとかは、たまにあげたほうがいいのでしょうか!あげない方がいいのでしょうか?

テリーズバーズさんの鳥さんたちが食べていなくてもあんなに丈夫で冬の寒さにも平気でなら、いらないって、ことですよねー。

2016/11/21(月)| URL | ぽちぴー #-[ 編集]
ぽちぴーさん。
ヒマワリは上げない方が良いと思います。
脂肪分が高すぎなので。
我家、1粒も上げていません。
2016/11/21(月)| URL | tery #-[ 編集]
ありがとうございました
こんにちは。
先日オカメ用のシードと赤粟穂を送って頂いた者です。

迅速且つご丁寧なご対応をありがとうございました。
穀物の良い香りがしますよと教えて頂いて、嗅いでみたら本当に良い香りです。
艶も良いですし、新鮮なエサであることがよく分かります(((o(*゚▽゚*)o)))

おっしゃる通り、よく食べます!
遊んでは食べて、また遊んでは食べて…(笑)

もう1羽増えたので、早く一人餌になってシードを食べさせてあげたいです♪

本当にありがとうございました。
また、お願い致します!
2016/11/25(金)| URL | みゅー #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/12/19(月)| | #[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/12/19(月)| | #[ 編集]
おはようございます
昨年末にメールさせて頂いた原川と申します。
今あるご飯がなくなるのでウロコインコのシードの購入を考えていましす。
4kgあるという事で保存方法をどうしたものかと考えるのですが、こちらのコメント欄に書かれていた夏の時期の保存方法と同じ保存方法で大丈夫でしょうか?
もしこの時期は保存方法が違いましたら教えて頂けると有難いです。
2017/01/12(木)| URL | 原川 #/7Qj3p52[ 編集]
原川さん。
夏の時期の保温方法と基本的には同じで良いのですが
冬場は害虫の心配がないので
そのままペットボトル等の密封容器に移し替え
冷暗所で大丈夫です。
夏場は密封容器ごと3日間冷凍し
そのまま、封を開けず冷暗所で保管して下さい。
2017/01/12(木)| URL | tery #-[ 編集]
ありがとうございます
お返事ありがとうございます。
安心して購入出来ます。
また改めてメールさせて頂きますね。

牡蠣殻やエッグフードの販売はしていますか?
2017/01/12(木)| URL | 原川 #/7Qj3p52[ 編集]
原川さん。
ありがとうございます。
牡蠣殻(500g)
エッグフード(1kg)
をご用意しています。
2017/01/12(木)| URL | tery #-[ 編集]
先日はメールで問い合わせしたところ、色々と丁寧に教えていただきありがとうございました。
お礼が遅れまして申し訳ありません。
わが家の鳥たち、大変喜んで食べています。
餌が変わってしまうのでどうかな・・・と案じていましたがまったく心配の必要はなかったようです♪
ダイエットシードを食べているオカメとセキセイ女子はみんな体重が増えすぎずほっとしています。
中でもウロコシードはとてもおいしいようで今までのシードよりもかなりがっついて食べています。
今日また注文させていただきました。
これからもよろしくお願いします。
2017/01/15(日)| URL | 由良 #-[ 編集]
由良さん。
こちらこそありがとうございます。
良く食べてくれて良かったです。
他のシードよりこちらのシードを
良く食べる理由は新鮮なシードだからです。
匂いも全然違うと思います。
2017/01/15(日)| URL | tery #-[ 編集]
質問です
シードの保存方法ですが、
使うまでずっと冷凍保存は
良くないのでしょうか?
なぜ冷凍は3日間でその後は
冷暗所なんでしょうか?
2017/03/12(日)| URL | きょろ #-[ 編集]
きょろさん。
保存ですが
冷凍庫に長く入れて置くと冷凍焼けして
品質が落ちるからです。
また、冷凍庫に3日間入れる理由は
万が一、シードに害虫等がいた場合
冷凍で殺虫する理由です。
その後は冷暗所で大丈夫です。
保管にはペットボトルが便利です。
2017/03/12(日)| URL | tery #-[ 編集]
ありがとうございます
遅くなりましたが、電話までかけていただき、教えてもらった餌を、毎日ボリボリ美味しそうに食べています!体重も増えるコトなく安定しているので、本当によかったなぁと感謝です!一緒に飼っているセキセイにも少しあげてみたところ、美味しそうにがっついて食べていました。オカメ用のシードを与えても問題ないのでしょうか⁇
皆さんに伝授されている冷凍→冷暗所を、もう少し暖かくなったら開始して、また注文させていただきます^ ^本当にありがとうございました。
2017/03/17(金)| URL | みぃむぅめぃ #87f7.oak[ 編集]
体重増えました♪
1ヶ月程前にコザクラ(雄9歳)の餌をいただいた者です。痩せ気味で気になっていたのでTeryさんの餌をいただきました。その節は大変お世話になりました。
その後、体重が2g程増えました。(途中、一週間程旅行のために人に預けていた間に体重が戻ってしまったので、それがなければもう少し増えていたかもしれませんが・・・)
Teryさんが仰っていたのように、パチパチとてもいい音がしますね。以前も飼料専門会社の餌だったので悪くはなかったと思いますが、やはりTeryさんの餌はよく食べています。
今後もお世話になりたいと思います。よろしくお願い致します。
ところでマルチビタミンはどのように保存すべきでしょうか?今は寒いので常温で保存しているのですが・・・また、消費期限はどれほどでしょうか?
2017/03/18(土)| URL | lily2216 #ahvvaKdo[ 編集]
みぃむぅめぃさん。
よかったです。
またいつでもご注文くださいね。
2017/03/19(日)| URL | tery #-[ 編集]
lily2216さん。
体重、増えて来て良かったです。
コザクラの2gは大きいですね。

マルチビタミンの消費期限は開封後1年です。
密封容器で常温で大丈夫です。
2017/03/19(日)| URL | tery #-[ 編集]
コザクラインコのごはん
昨日インコの餌を注文しました。
昨日のうちに発送頂いたみたいで素早い対応本当にありがとうございますm(_ _)m
うちの子は市販の餌だとヒマワリと麻の実だけ食べて他はほとんど食べてくれず、ペレットも色々試したのですが餌とも認識しないみたいで体重も48gと減ってしまい、いつのまにか足まで悪くなってしまいました
実家で分けてもらった玄ひえは食べたのでこちらの餌でたくさん食べるようになって元気になってくれればと注文してみました
医者でも明確にヒマワリ、麻の実、サフランはあげないことと言われたのでこれらの入っていないバランスの良い餌を検索してこちらのブログにたどり着いた次第です
次の診察までに体重増やして元気になってほしいものです

注文翌日に届きました♪
早速あげてみましたがどうも赤粟穂はうちの子初めて見たらしく怖がっていました(-_-;)
ダイエットシードは大好きなヒマワリと麻の実が無いのでしばらく様子見していましたが一度食べ始めたらがっついて食べるようになりました。
医者から好きなものしか食べないのは食欲がないからかもと言われていたのでちょっと安心です。ありがとうございます!!
玄燕麦と玄蕎麦はまだ食べるものと認識していないようですがそのうち食べてくれると良いなぁ。
ビタミン・ミネラルはインコが欲しい時に自分で食べるようなことが書かれていましたが別容器に入れてあげればいいのでしょうか?
2017/05/02(火)| URL | たか #Tbzlkhz.[ 編集]
たかさん。
たくさん食べて良かったです。
ビタミンミネラルはシードとは別容器で
上げて下さい。
2017/05/04(木)| URL | tery #-[ 編集]
体重増えました!!
テリーさんのところのごはんをあげはじめてからオカメインコのリオちゃんの体重が72gから89gまで増えました!!
本当にありがとうございます🐥
2017/05/28(日)| URL | ゆっこ #-[ 編集]
粟穂は粟穂でも・・・
シードや赤粟穂 早速送ってくださってありがとうございます。
左足をねん挫して食欲もなく、左足をかばって右足に重心をかけていたうちのキナちゃん(オカメインコ♀)。
切らしていた赤粟穂を久しぶりに カゴにいれたとたん「これこれ!」というように不自由な足でヨタヨタ寄っていき
なんと!左足で体をささえ 右足で粟穂をガシッとつまみ ガツガツ食べだしました。「え?足痛いんじゃないの?」そのあまりのお行儀の悪さ?(笑)にびっくり。

本人も「あ、痛い」って我に返り? 普通に食べ始めましたが ほんとうにおどろきました。ほんの1,2秒の出来事でしたが、もうおかしいほど。赤粟穂大好きなようです。
やっぱり黄じゃなくて テリーズレッドですね。
2017/07/02(日)| URL | ぽちぴー #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/07/04(火)| | #[ 編集]
いつもありがとうございます。
昨日、餌が届きました!
いつもありがとうございます。
バクバク食べています^^
2017/07/12(水)| URL | ハミちゃん #-[ 編集]
先ほど届きました。
Tery 様

晩8時過ぎ着指定で注文しましたコザクラインコ2羽用
シード4 kgs、赤粟穂、マルチミネラルビタミン
が無事に届きました。♩
有難うございました。^ - ^
1羽目お迎えの女のコザクラは、
1年前は 52g だったのが今は 58gになりました。
2羽目お迎え男のコザクラ君、毎日元気に部屋中を飛び回っています。現在 46g デス。
あ もうさっき夕方の餌を食べ終わったのに
赤粟穂 届いたばかりのをホント 楽しそうに食べています。



2017/07/26(水)| URL | Primrose #-[ 編集]
文鳥の餌について
先日は、フィンチの餌を頂き、ありがとうございました。
仰る通りにもりもり食べました。
今まで赤の餌は食べなかったのです。1日分の餌の残りを捨てるのが勿体ないなと思っていました。
本当に餌で違うものなのですね。感心しきりです。
また、よろしくお願いします。そして、ご教示下さい。
2017/07/29(土)| URL | カツマタ #-[ 編集]
ありがとうございました
先日、小型インコ用の餌をいただいたものです。
皆様の仰る通り、市販のものに比べると食べているときの音が本当に違いました。
いい音たてて食べてくれるので、聞いているほうも気持ちがいいです♪
忙しい年末にも関わらず、すぐに対応して下さってありがとうございました!
2017/12/25(月)| URL | このみ #6Yhl5UlU[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/01/21(日)| | #[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/04/08(日)| | #[ 編集]
送料について
いつも利用させていただいてます。
説明文の最後に送料負担しますと書いてありました。 以前の事ですよね?
テリーさんのご飯🍚無しでは、うちの子たちは満足しないので、出来るだけ続けていって欲しいです。 😊 よろしくお願いします
2018/10/28(日)| URL | あつ #-[ 編集]
あつさん。
いつもありがとうございます。
今も送料無料でお届けしています。
よろしくお願いします。
2018/10/28(日)| URL | tery #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/11/08(木)| | #[ 編集]
お願い
前回も注文させていただき、うちの仔らは非常によく食べて良かったです。つきましては今回は4袋+1袋+サブメニューで注文させていただこうと思っているのですが、事情があり、その内の2袋について赤玄キビだけの単品餌袋でほしいのですが対応して頂けますでしょうか?
2018/12/02(日)| URL | ATSUKO #-[ 編集]
ATSUKOさん。
了解です。
承知いたしました。
2018/12/02(日)| URL | tery #-[ 編集]
蛎殻殻について
11月にシード、ビタミンミネラルパウダー、カキ殻を購入しました。
その際にはいくつもの質問に丁寧に答えてくださり有り難うございました。

カキ殻についてお聞きします。
今はまだ別メーカーの手洗いボレー粉を与えており、そろそろ無くなりそうなのでテリーズさんのカキ殻を与える事になりますが、洗わなくて大丈夫でしょうか?
ご回答宜しくお願い致します。
2018/12/27(木)| URL | りおん #H5IDXY86[ 編集]
りおんさん。
こんにちは。
こちらの牡蠣殻はすでに軽く水洗いされていますので
洗う必要はありませんよ。
凄く新鮮な牡蠣殻です。
他社の牡蠣殻と比べて明らかに良く食べます。

2018/12/27(木)| URL | tery #-[ 編集]
フードについて
こんにちは。
先日購入させていただき、我が家のオカメ達もよく食べているので再購入させていただこうと考えています。
そこでお伺いしたいのですが、シードの保存可能期間はどれほどでしょうか?

現在2羽いまして、一日に2羽合わせて20gほどを与えており、一袋がだいたい3か月ほどで消費されています。
今度1羽増えることもあり消費量も少し増えそうなので、お得なまとめ買いを検討しているのですが、保存可能期間によっては無駄になってしまうともったいないなと思い質問させていただきました。

また、うちの子は現在体重が100gと110g前後なのですが、通常シードで大丈夫でしょうか?ダイエットシードも気になっているのですが、どれくらいから太りすぎなのかがいまひとつ判断できず・・・ご教授頂けますとありがたいです。
たくさん質問して申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
2019/03/04(月)| URL | ユメ #PY9qpgMQ[ 編集]
ユメさん。
シードの保存期間ですが
未開封であれば1年は新鮮な状態で保存可能です。
鮮度を保つため脱酸素剤も同封されています。
体重は骨格にもよりますが
110gまででしたら通常のオカメシードで問題ありません。
120gはダイエットシードをお勧めします。
2019/03/04(月)| URL | tery #-[ 編集]
ご回答ありがとうございます。
これまで3か月食べさせて特に体重変動もなかったので、通常シードのまとめ買いで注文させていただきました!
前回も発送が迅速で大変助かりました、オカメ兄弟も美味しそうに食べていますので今後も末永く購入させていただこうと思っております、宜しくお願いいたします。

瀬戸市でブリーディングしてらっしゃるとのこと、比較的近隣ですので機会があればまた是非見学などさせていただきたいですね^^
2019/03/05(火)| URL | ユメ #PY9qpgMQ[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/08/06(火)| | #[ 編集]
一人餌切り替え時の体重減少オカメ
こんばんは。
6月生まれのオカメを先週火曜日にお迎えしました。 その時は体重83gだったのですが、一週間後測定して73gとなってしまい心配しています。現在さし餌2回、自力で食べています。元気でモリモリ食べているように見えるのですが体重減少なのでまだ足りないのかもしれません。
食いつきが違う!と聞き藁にもすがる思いでオカメシードを購入希望なのですが、パウダーフードも現段階ではあったほうが良いでしょうか?(現在はあわ玉に市販フォーミュラ混ぜています。)
よろしくお願いいたします。
2019/08/22(木)| URL | きよぴー #-[ 編集]
初めてまして!
Teryさん

初めまして!オカメ(3ヶ月)と暮らしている者です。
先日発注させて頂いたシードと、マルチビタミンが届き、早速使わせて頂きました。
ビタミンを効率よく与えられておらず、心配していましたが、マルチビタミンを別容器で与えたところ、パクパクと口にし始め…。感動しました。
現在体重80g程ですが、シードもがっついて食べておりますので、健康に大きく育ってくれたらいいなぁと思います。

また利用させて頂きます!
2019/08/25(日)| URL | やっこ。 #-[ 編集]
きよぴーさん。
こんにちは。
メールいたしました。
ご覧ください。
2019/08/25(日)| URL | tery #-[ 編集]
やっこさん。
初めまして。
ビタミンミネラル、食べて良かったです。
羽も綺麗になり、健康で体も大きくなりますよ。
またいつでもどうぞ。
2019/08/25(日)| URL | tery #-[ 編集]
数年前
数年前、セキセイの育雛フードを買ったものです
まだ売ってらっしゃいますか?
まだ孵化してないのですが(笑)
2019/08/26(月)| URL | matui #-[ 編集]
matuiさん。
はい、
上部の餌の注文画面より
オリジナル幼雛パウダーフードをお選び下さい。
2019/08/26(月)| URL | tery #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/09/22(日)| | #[ 編集]
餌をお願いしたいです
初めまして。オカメインコを2羽飼っている、トカクンちゅぷと申します。
ホワイトフェイスの子が体重74g
ルチノーの子が先週から真緑色のフンで元の体重は96〜100gでしたが、今は83g。フンの検査は異常無し、おそらく金属中毒じゃないか、ということで注射を打ち薬も飲んでいる最中です。

今食べているシードはマニアのオカメインコ用ですが、先生にひまわりなど脂が多いものはあげない方がイイと聞きました。
健康で栄養価の高い餌を調べているうちにこちらのサイトにたどり着きました。
どうにか我が家のオカメインコ達の体重を増やしてあげたいので、こちらから購入させていただきたいと思いますが、ダイエット用でも体重は増えていくのでしょうか?

お忙しいとは思いますが、教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
2020/04/12(日)| URL | トカクンちゅぷ #-[ 編集]
トカクンちゅぷさん。
こんにちは。
ダイエットは肥満気味のその子の骨格に合った体重を維持します。
ですので痩せている子には通常のシードが良いかと思います。
体重は必ず増えます。
こちらからオーダーください。
http://terysbirds.cart.fc2.com/
2020/04/12(日)| URL | tery #-[ 編集]
初めまして
9カ月の80gスレスレオカメインコの飼い主です
本日、オカメ用シード届きました
ホント楽しそうに食べてます
冬までにはしっかりした体に育ちますように
また宜しくお願いします
2020/09/01(火)| URL | ポコ #-[ 編集]
オカメの換羽期
はじめまして。初めての換羽期にteryさんのシードを食べ始め生後5ヶ月の体重が75gから100gまで元気に育ち、先週から2度目の換羽期になり、86gまで体重が減ってきたので、早速マルチビタミンを購入、食べてくれるか心配でしたが、大丈夫でした。前回の換羽期は無知なせいで
肝臓が弱り病院のお世話になりました。
羽がぬけ、体重が減るとドキドキです。
換羽期はどんなことに気をつけてあげればいいのでしょう?
2020/10/17(土)| URL | いなっち #-[ 編集]
いなっちさん。
初めまして。
立派に元気に成長してほんとに良かったです。
換羽期は羽を作るためにたくさんの栄養と水を欲します。
絶対に欠かせないのがマルチビタミンと牡蠣殻です。
特にマルチビタミンが不足すると、
せっかくの栄養の吸収が滞ります。
2020/10/18(日)| URL | tery #-[ 編集]
セキセイインコなんですが
今キクスイさんのシードと
ズプリームのペレットを混ぜて
与えているのですが
今換羽なんですが
何かビタミン、ミネラルなど
追加であげた方がいいでしょうか?
2020/11/24(火)| URL | 香緒里 #-[ 編集]
Re: 餌
こちらのビタミンミネラルを与えるとよいですよ。
小鳥に必要なすべてのビタミンミネラルを含んでいます。
2020/11/24(火)| URL | tery #-[ 編集]
ビタミンミネラル買わさせて頂きました!
今あるシードがなくなりましたら
シードも
買わさせて頂きますので
その時はまた
よろしくお願いします!
2020/11/24(火)| URL | 香緒里 #-[ 編集]
ビタミンミネラル
ビタミンミネラルを別容器で
与えていますが
食べないので
餌に混ぜて与えるのは
やめた方がいいでしょうか?
もう少し様子をみた方がいいのでしょうか?
教えて頂きたいです。
2020/11/28(土)| URL | 香緒里 #z9vxpDM2[ 編集]
香緒里さん。
シードに振りかけても大丈夫です。
基本的にマルチビタミンミネラルは
本鳥が不足を感じたら自ら食べに来ますよ。
2020/11/28(土)| URL | tery #-[ 編集]
香ばしくて粒もつやつやのおいしそうなご飯が届きました。オカメインコの一人餌の練習時でしたが、こちらのご飯にしたら、ご飯との向き合い方が変わりました!一生懸命食べるようになって、無事に一人餌に!こちらの美味しいご飯のおかげです❤︎これからもこちらのご飯を愛用させて頂きます!配合も、オカメインコを知り尽くしたテリーさんならではなんだと思いました。
配送も、午前中に頼んで、翌日には届く速さでした!ありがとうございました❤︎
生後2ヶ月になりましたが、毎日もりもりご飯を食べています!
2021/02/01(月)| URL | Capri #zATydYt2[ 編集]
オカメのシード
先日オカメインコのシードを購入、本日届きました。今我が家のオカメが1人餌移行中なんですが、なかなかさし餌を卒業できず色々検索をした時にこちらのシードに辿り着きました。体重も元々90g以上あったのですが朝一の体重も77gで夕方にはさらに73〜74gまで落ちてしまいます。本日届いたダンボールから出した時は夜遅かったのでオカメの反応を見る事はまだできてないですが、今あげているシードより明らかに色艶等が違うのがわかりました!保存方法もコメントをさかのぼって拝見したのでそのように保管します。明日から早速あげてみようと思います。迅速な対応ありがとうございました!
2021/03/13(土)| URL | こはくん #/uzn3mQk[ 編集]
オカメ+セキセイ
オカメインコの雛をお迎えしました。
もう飛び回り、一人で餌も食べられる
ようになってきました。
挿し餌も朝晩欲しがるものの、
食べる量も勢いも落ちたので、
そろそろ卒業のようです。

現在は家にあるセキセイインコ用の
ペレットとセキセイインコ用の
市販のシードを食べていますが
オカメインコ用の餌を検索していて
こちらにたどり着きました。

この子が家に来た時は119g
飛び始めてから1週間の現在が105gで
この数日は、おおよそ安定している状況です。
調べてみるとオカメインコに
しては少し重いようで心配しています。

ペットショップで同じケージに
いた兄弟雛よりも明らかにひと回り以上
大きかったので、骨格そのものが
しっかりしているのだとは思いますが、
オカメインコは初の飼育なので良く分かりません。

120gまではないので、通常のシードで
大丈夫でしょうか?
それともまだ飛び始めて1週間程度で
体重が落ちたところで、ここから増える
過程と解釈するならば、ダイエット用の
方が良いでしょうか?

せっかくの美味しいご飯なので
できれば一緒に暮らしている
セキセイちゃん達にも分けてあげたい
ので、その点も含めて教えて
いただけたら嬉しいです。
2021/03/27(土)| URL | のじ #-[ 編集]
のじさん。
立派なオカメですね。
シードは小型インコ用で
セキセイと共用されると良いと思います。
孵化後、5か月頃から雛換羽が始まりますので
ビタミンミネラル。牡蠣殻等もしっかり与えてください。
2021/03/27(土)| URL | tery #-[ 編集]
文鳥の換羽
前回オカメインコのシードを購入して、食い付きの良さが尋常ではなくほんとにすごいと実感しました!さし餌もすぐ卒業でき、体重も一気に増えて今では100g程あります。


今回は文鳥にもシードを買ってあげようと思い購入しました。今文鳥の1羽が換羽中でかなりイライラしてめちゃくちゃキレやすいです。
シードと一緒にビタミンと牡蠣殻を購入したのですが、牡蠣殻にビタミンをふりかけて主食とは別容器に入れておけばいいですか?
後、換羽中は他に与えてあげた方がよい物はありますか?
2021/04/03(土)| URL | こはくん #-[ 編集]
こはくんさん。
たくさん食べて良かったです。
フィンチ用もすごく食べます。
マルチビタミンミネラルは牡蠣殻と同量を
シードとは別の容器で与えてください。
換羽時はシードに振りかけても構いません。
換羽中もこの内容で大丈夫です。
2021/04/03(土)| URL | tery #-[ 編集]
マルチビタミンミネラルについて
こんにちは。
質問よろしいでしょうか?

我が家ではオカメイン二羽飼っております。
一羽はシードと青菜果物、牡蠣殻などを食べ、ペレットは一切食べません。
もう一羽は逆にほぼペレットしか食べす、シードを少々つつくくらいで野菜類は一切食べません。

今、一羽目にはこちらで購入したシードと牡蠣殻、水にネクトンS入れあげています。
もう一羽にはペレットと少量のシード、牡蠣殻、同じく水にネクトンSを入れています。

今度、マルチビタミンミネラルも与えてみようと思うのですが、この場合ネクトンの使用は控えた方がいいのでしょうか?
また、ペレットの子にもマルチビタミンミネラルを与えても大丈夫ですか?
ビタミンミネラル類の取りすぎにならないか心配です。

あともう一つ質問なのですが、シードが主食の子のえさの殻を見ていると、どうもえり好みをしているようで、いつも同じものが残っています。
問題ないでしょうか?
体重は特に大きく変化せずだいたい90g前後です。

長くなってしまい申し訳ございません。
よろしくお願いします。
2021/04/27(火)| URL | あすか #6Cd2DVzs[ 編集]
あすかさん。
マルチビタミンミネラルを与えていれば
ネクトンは必要ありません。
マルチビタミンミネラルは水に溶かすものではありません。
シードとは別容器与えます。
本鳥がビタミンミネラルを必要と感じたら
自ら食べます。
シードの選り好みも時間が経てば
いろいろ食べるようになります。
2021/04/27(火)| URL | tery #-[ 編集]
お返事ありがとうございます!
やっぱりマルチビタミンミネラルだけでいいんですね。
シードがなくなってきたので、早速牡蠣殻とマルチビタミンミネラルも一緒に注文します。
また何かありましたらよろしくお願いします。
2021/04/28(水)| URL | あすか #6Cd2DVzs[ 編集]
オカメインコ用シード
初めて購入しました!
まさに爆食いシード。減っていた体重が日に日に増加しています。有難うございました!
2021/05/16(日)| URL | ゆず #-[ 編集]
ありがとうございました。
うちに来て2週間ほどでまだ3ヶ月ほどのオカメインコ。急に元気と食欲が落ち病院でも衰弱していると診断され体重は58gでした。

何とかしたい思いとすがる思いでオカメインコの皮付きシードを購入させていただきました。

与えてみると明らかに食いつきが違いました。いちいち餌箱から頭を上げず突っ込んだままパリパリと食べ結果、4日ほどで67gまで立ち直しました。
元気も戻り小ぶりな子ながらまだまだ体重は増えそうです。

本当に命を助けられたシードです。
他にもこの子達の為に合わせて与えた方が良い物があれば追加購入したいと思います。

まずはこの度はうちの大切な子達を助けていただき、ありがとうございました。

(決して私は回し者でもサクラでもございません。正真正銘の真実です。)
2021/07/04(日)| URL | てらお #-[ 編集]
こんにちは。
最近生後2ヶ月ほどのオキナインコをお迎えしました。未だにさし餌を一日3回与えているのですが、なかなか普通の餌(シードとペレット混ぜたもの)を食べていないようです。さし餌を食べる食欲はありますが・・・。
今回テリーさんからシードをオーダーしてみたいと思うのですが、オキナインコにはウロコ用それともオカメ用どちらがおすすめでしょうか?
よろしくお願いします。
2021/07/14(水)| URL | おきなっ子 #SFo5/nok[ 編集]
おきなっ子さん。
オキナインコにはウロコ用が良いです。
一人餌にすには挿し餌を抜きていくことが重要です。
2021/07/14(水)| URL | tery #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021/08/17(火)| | #[ 編集]
よく食べています
オカメインコのシードミックス、早速お届けいただきありがとうございます。

本当にビックリ。食べますねー
時計を見ながら観察していましたが、25分間わき目も振らずに食べ続け、その後も止まり木と行ったり来たり2時間以上ポチポチ楽しんでつまんでいました。
実はお医者さまからペレットを勧められ切り替えようと四苦八苦していたのですが、同時に体重が増えない事も心配でした。
今回このシードを幸せそうに食べるのを見て、若鳥の今こそ食べる楽しみを感じて欲しい、それで大きく健康になってもらおう!と考えを改めました。
本当にありがとうございます。
たくさん食べさせて、来るべき換羽期に備えようと思います。
2021/08/27(金)| URL | エダマメ #dunZ0oz.[ 編集]
無我夢中です!
迅速な対応ありがとうございました!
今年18歳になるセキセイインコに早速あげたところ直ぐ飛びついて食べています(((o(*゚∀゚*)o)))
お爺ちゃんインコなので食欲が落ちやすく体重減少に困ってましたがこの食べ進みようなら体重UPも期待できそうです!また宜しくお願い致します。
2022/02/17(木)| URL | ちぇこ #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022/03/29(火)| | #[ 編集]
Re: コザクラインコについて
ななっこさん、
メールいたしました。

> はじめまして。
> 過去のblog内のオカメインコの人工孵化について拝見しました。
> 実は我が家のコザクラインコも訳あって人工孵化に切り替えることになりました。孵化後にあげるパウダーフードの購入を考えています。どんなものがいいか教えていただけると大変助かります。よろしくお願いいたします。
2022/03/29(火)| URL | tery #-[ 編集]
シードの選り好みについて
こんにちは。
4月ごろにウロコ用のシードを購入させていただき、よく食べるようになり、体重も1、2キロ増えました!食べたくて、割とケージにすんなり帰ってくれるようになりんだ助かってます。

ウロコインコ雄、今4ヶ月くらいになりました。
テリーさんから、子供の時は食べ放題でOKとアドバイスいただき、多めに入れて朝昼晩と足していますが、好きなシードだけ先に食べ(サフラワー)あとはちょこちょこ、小さいシードは大体残しています。
好きなのだけ食べていたら、太ってしまわないか心配なのですが、、大丈夫でしょうか?

よろしくお願いいたします。
2022/06/15(水)| URL | わさび #-[ 編集]
感謝します。
マルチビタミン・ミネラルを 初めて購入の際に SサイズとLサイズがあり わからないままLサイズで注文。 お電話頂き 量が多いのでと ご心配頂き Sサイズに変更させて頂きました。 とても親戚で 丁寧な対応に 感謝します。 シードも喜んで食べてくれるので これからも よろしくお願いします。
 
2023/07/26(水)| URL | S,Ohiwa #C9vO3sDM[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://terysbirds.blog.fc2.com/tb.php/518-831fdc2a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック